思わず嬉し泣き

お次は花屋さんへ。気に入った花束を持ってレジに行き、ポイントカードと一緒に店員さんに渡すと、「あら、今日誕生日なんですね!」と言って、なんと追加でもう1つ花束をプレゼントしてくれたのです。またしても嬉し涙がポロリ。

2つの花束とケーキを持って帰りのバスを待っている間、以前親から言われたことを思い出しました。「あんたは祝福されて生まれた子じゃない」「お前なんか、この世からいなくなっちゃえ」。

毎年誕生日に雨が降るのは、生まれてはいけなかったからだと思って生きてきました。でも今日は、青空が見える。私、生きてていいんだよね? 生まれてきてよかったんだよね? と心の中でつぶやきながら、またしても涙が。

家では夫にも祝ってもらい、とてもハッピーな一日になりました。


※婦人公論では「読者のひろば」への投稿を随時募集しています。

アンケート・投稿欄へ

【関連記事】
スーパーの会計で11円足りない!おろしに行こうとしたら、後ろの男性が払ってくれた。思いやりの心に触れ、自分に欠けていたものに気づいて
夫婦で行ったヨーロッパの旅先で、夫を見送り一人旅する昭和一桁女性と仲良くなった。文通が途絶えて1年、心配していたら…
偶然聴いたラジオから、衝撃の内容が流れてきた。ラジオネーム「鈍感老人」は、大学時代に好きだった人で…