エンディングノートに記して

そもそも、どんなペットも人間のように長くは生きられないもの。その現実を理解し、いずれ来る死をも見据えてともに暮らすのが、ペットロスにならないための心構えです。

もちろん、自らの年齢を考えたうえで、大人の保護犬や保護猫、リタイアした盲導犬を引き取って世話をする方もいらっしゃるでしょう。冷静な判断のうえ、ボランティアの気持ちで飼おうというなら否定はしません。けれど視野を広げ、ペットのいないライフスタイルにシフトチェンジするのも、ひとつの幸せな選択と言えるのではないでしょうか。そういう意味で、幸せぐせはBなのです。現在、ペットを飼っている方は、今からペットが亡くなった後のことを想定して、ライフスタイルをどう変化させるべきか、計画しておいたほうがいいでしょう。

そしてエンディングノートにも、必ずペットについて書いておいてください。私も犬を飼っていますが、万一、私が犬を遺して死んだら誰に犬の世話をしてほしいか、エンディングノートに希望を書いています。自分の死後に残されたペットの幸せのために、そして自分が悔いを残さずこの世を去るために、できる限り準備するのが幸せぐせです。

 

前回「江原啓之 〈終活〉は誰のため?子どもに言われてやる終活は、生きる力を失う死に支度。大切なのは、生きがいをなくさないこと」はこちら


お祓い箱 浄』 2022年11月30日発売 

「お祓い」習慣で新しい一年を心丈夫に!

国内外に不安要素が多く、気が抜けない日々が続く昨今、
大好評の「お祓い箱」には自身を護り、
安心して暮らすための必需品が詰まっています。

今回の特典は、江原啓之プロデュースの特製しきみ線香。
天然のしきみを原料にした香り高い一品で、
その香りとともに穢れを祓い、周囲を浄め、除霊効果も。
『お祓い箱 浄』ならではの貴重なお祓いアイテムです。

お祓い塩は、戸田(静岡県沼津市)の美しい海水を利用した特級品。
浄化のエナジーに満ち、様々なシチュエーションで使用できます。

ベーシックアイテムとして厳選された品々は、
「お祓い」習慣に欠かせないもの。
最強の安心を引き寄せるベストセレクションです。
・御神霊の力を宿した「御幣」
・穢れを祓うための神具「竹幣」
・守護のパワーを携帯できる「錦守」
・音自体がお祓いになる「鈴」
・身代わりに穢れを祓う「人形」や「ペット型」「車型」
(使用方法は、冊子にて詳しく紹介しています)

あなたも気軽にできる「お祓い」習慣で、
新しい一年を心丈夫に過ごしましょう。