衰えを受け入れつつも

では何もしないまま、衰えをこのまま受け入れるしかないのか?

もちろんそんなことはありません。私の場合、週に3日以上、屋外で約1時間ほどのスロージョギングをし、そちらで記録をつけています。

【最終コマ】「いつまでも若い!」と思っているのは自分だけなのかも

なお、あらためて過去10年程のデータを見てみれば、ジョギングを続けているのに、走るスピードや距離が年々下がっていることがわかりました。若いころなら、上がっていてもおかしくないデータだと思いますが。

私は今後もまだまだ登山を続けたい。なので、ジョギングによる体力維持の一方で、その記録を参考に自分の身体の衰えを受け入れて、無理のない登山の計画を立てていきたいと考えています。

【関連記事】
【漫画】外国人であふれかえるスキー場を前に、心配なのは「夏の登山」…人気の山は今のうちに登っておかねば!
【漫画】今年を振り返っての感想は「もっと山に登りたかった!」。でもその感想、実は毎年同じで…
【漫画】ずっと登りたいと思い続けた山に来て「熊が出ているから登山は控えて」と言われたら…あなたは中止を決断できますか?