結婚してから12年間はケンカをしていた

結婚してから12年間、私たち夫婦はよく飽きもせずケンカをしてきた。私の方からいえば、1プラス1は2というような当然すぎるほど当然なことを口にしているのに、妻の方は1かける1は1じゃないの、などとおよそ見当ちがいなことを口にして反撃してくる。つまり、互に全く会話が通じあわないのである。男と女が、犬猫の差ぐらいに異なった種属であるからなのであろう。〉(『月夜の記憶』講談社文庫)

だから意見が合わなくて当然だった。意見が一致することはない相手と、ケンカすることがばかばかしくなったというのだ。

吉村の随筆集に『蟹の縦ばい』という作品がある。そのタイトルは、男の目が現在、過去、未来と縦の線に向けられるのに対し、女性の目は現在のみで、それも自分の現在位置から横へと向けられているという吉村の観察による。

蟹のように横ばいする女性の視点に対して、男は「縦ばい」なのだ。これも男と女の違いで、夫と妻というのは永遠に理解し合えないものだという。その諦観の上に立てば、

〈喧嘩しても、いつかは仲直りするのだから、ここらでいい加減にやめようということになる〉。互いに長所短所を認め合い、暮らしていこうとなる。

『吉村昭と津村節子――波瀾万丈おしどり夫婦』(著:谷口桂子/新潮社)