背中を見て育ち、その背中を誰かが追いかける

誰もが誰かの背中を見て育ち、その背中をまた誰かが追いかける。
そうやって紡いできた110年の歴史。

私の背中も、誰かが見てくれていたのでしょうか?
いろんな経験が自分を作っていき、小さな背中はたくましく育ちました。

先日オーダースーツを作りました。
サイズ感を見るために試着したジャケットとパンツは、メンズサイズでジャストフィットでした。
お直しは全く必要なく、採寸をしてくれた店員さんも驚いた顔をしていました。

どうやら私は相当大きいようです。

 

【関連記事】
越乃リュウ「宝塚を退団、燃え尽きていた私を癒してくれた自然の力。スマホの写真で、7年前訪れた新潟県の法末を思い出す」
推し活の定番「アクスタ」を作ってみた。宝塚、何度も経験した退団の千秋楽。「推し」が力になるように、ファンの方も力をくれる
「ぽたぽた焼」のおばあちゃんがヨシタケシンスケさんに!玉ねぎからNFTまで、おばあちゃんの知識の振り幅が大きすぎて戸惑う

●日本テレビ『news every.』の「every.特集」にナレーターとして出演中
●NHK文化センター講座 5月8日 (水) 5月18日 (土) さいたまアリーナ教室  5月25日 (土) 町田教室  5月31日 (金) 柏教室
●越乃リュウプレミアムライブ 6月8日 (日) 池之端ライブスペースQui
●越乃リュウオフィシャルサイト (
ryu-koshino.com)
●越乃リュウ公式オンラインショップ (越乃リュウ 公式オンラインショップ | Ryu Koshino 公式オンラインショップ (ryu-koshino.square.site))
●越乃リュウ公式LINEアカウント(@323xraceで友達検索、または下記のQRコードから)