還元対象の決済方法は大きく3種類
主婦の方々にキャッシュレス決済の印象を聞くと、「なんだか難しそう」といった声が返ってきます。でも、実はすでにみなさんの生活に馴染んでいるものも多くあるのです。
おさらいすると、「キャッシュレス・ポイント還元事業」は2019年10月1日から9ヵ月間(20年6月末まで)、キャッシュレスで買い物をした際に、国(以下、還元事業)がポイントを還元するというもの。最近、店の入り口に「CASHLESS」のマークが入った赤いステッカーが貼られているのを見かけますね。これがポイント還元対象店舗の目印。ネット通販でも、還元事業に登録していれば還元されます。
ポイント還元率は店の規模によって異なり、中小小売店は5%、コンビニやガソリンスタンドなどのフランチャイズチェーン店は2%。大手スーパーマーケットや家電量販店は対象外となっています。
「キャッシュレス決済」とは、簡単に言えば、「現金を使用しない」支払い方法。みなさんにも馴染み深い「クレジットカード」もそうですし、銀行口座から即時引き落とされる「デビットカード」や、事前にお金をチャージする「プリペイドカード」タイプのものもあります。
また数年前から増えているのが「電子マネー」。専用の機械にカードをかざして支払うものです。みなさんも1枚はお持ちではないでしょうか。SuicaやWAON、nanaco、楽天Edyなどは、すべて電子マネーです。さらに、スマートフォン(以下、スマホ)の専用アプリを介して買い物ができる「QRコード・バーコード決済」(以下、コード決済)も登場しました。これらはすべて、還元事業の対象です。
キャッシュレス決済の大きなメリットは2つ。お得なポイント還元と、レジでの支払いが簡潔かつスピーディになること。小銭を探して、後ろの人にイライラされた経験はありませんか? また、家計簿アプリとの連携が可能なサービスもあるので、お金の管理がラクになります。「セキュリティ面は大丈夫なの?」という心配の声もありますが、今回紹介する大手サービスは、不正利用などのトラブルが起きた場合に全額保償する制度を整えているので安心です。