内向型・HSC型・トラウマ型
内向的という特徴については、さまざまな考えや研究があり、統一されていませんが、この記事では次の3つにわけて考えていきます。
性質をわけるほうが性格を理解しやすく対応策を検討しやすくなります。
(1)内向型……芯が強く、個性的な子ども。
(2)HSC型……周囲の影響を受けやすく、逆風の環境では萎縮しやすいが順風のときは誰よりも輝く。環境感受性が高い。
(3)トラウマ型…今までの傷つき体験の影響から情緒不安定になったり、消極的になったりしている。
HSCとは、Highly Sensitive Childの略で、生まれつき敏感で周りの刺激を受けやすい性質の子どもを指します。
アメリカの心理学者エレイン・アーロンが提唱し、日本でも「繊細な子ども」「人一倍敏感な子」などと呼ばれ、耳にしたことがある人も多いはずです。
内向型とHSC型は、性質が近いので特徴が重なる部分があります。
パーソナリティ研究で有名なドイツの心理学者ハンス・アイゼンクは「内向的な人は少しの刺激でも強く反応し、刺激を避けようとする」として、内向性には感受性の強さが含まれることを示しています。
また、アーロン博士は「HSCの中には内向的・外向的どちらのタイプもいる」と言っています。
人の性質は、はっきりと判別できるわけではありませんが、本記事の冒頭にある内向型・HSC型のチェックシートも参考にしながら、子どもの性質を確認してみてください。