ウォーキングで気持ちの良い1日のスタートを

これがシニアの暮らしになると、外出の予定でもない限り、ゆるやかな時間が流れ、ゆったりと過ごせます。

しかし、いつまでも寝間着姿でだらだらしていると、一日のリズムがくずれてしまいます。

もしも「最近だらけている」と感じているのなら、朝のウォーキングをしてみませんか。

朝は本当に気持ちがいいものです。風はさわやかで、木々や街並みは輝き、生まれ変わるような印象を受けます。

自然のパワーが体の中に入ってきて、生命のエネルギーがみなぎってくるのを感じます。フレッシュな気持ちでその日のスタートが切れるでしょう。

物事は初めが肝心で、朝にだらけてしまうと一日中だらだらしてしまいます。逆に、朝のスタートがしっかりしていれば、充実した一日になるでしょう。

朝の気持ちよさにまかせて好きなだけ歩けるのは、いわばシニアの特権。ウォーキングスタイルで決めるもよし、普段着のまま気ままに歩くのもよし。大いに楽しもうではありませんか。

【関連記事】
お風呂に入るのも面倒…疲れている人は、まずストレッチで気力を高める。シニアにもおすすめ、布団の上でできる簡単な静的ストレッチ5選
湯船に入らないとストレスに弱くなる?半身浴でも、脳や内臓の動きは活発に。効果を十分に得るためのポイント紹介
日本人が長寿なのは、素足でいることが多いから!?足の裏から直接受ける刺激が、全身の血流を促進

 

保坂隆さんの連載「人生を楽しむ ほどほど老後術」一覧