(写真提供:鈴木さん(写真はすべて動画から))
夫の借金、離婚、職探しなどさまざまな苦労を乗り越えてきた鈴木よう子さんは、つましい年金生活を動画配信して話題に。小さな喜びや夢を大事にしながら日々を送っています (構成:村瀬素子 写真提供:鈴木さん(写真はすべて動画から))

失業、腰痛、肝臓病……リアルな生活を映して

若い頃は漠然と、老後は悠々自適の生活ができるのだろうと思っていました。まさかこんな大変なことになるとは……。

リアルなお一人様の年金暮らしの様子をユーチューブで配信し始めたのは、2022年5月、64歳のときです。

夫と離婚したのは約20年前。以来、生活に追われつつ子育てをして、ようやく子どもたちが独立した頃、気づけば還暦――賃貸住宅で一人暮らしの年金生活者になっていました。

60歳からは、特別支給される老齢厚生年金(報酬比例部分)の1万7492円を受給。貯金がなかったのでうれしかったです。

コロナ前までは、フルタイムのパートでコツコツ貯蓄していました。ところがコロナ禍の影響でパートをクビに。収入がなくなり、1ヵ月2万円弱の年金とわずかな貯金の取り崩しで暮らすことになったのです。

と同時に、健康問題も発生。もともと腰と股関節に持病を抱えていたうえに、健康診断で肝機能障害が見つかり満身創痍。それでも働かなければと、求職活動を始めた矢先ぎっくり腰に見舞われ、自宅療養を余儀なくされて。こんなはずではと涙がこぼれ落ちる日々……。

そんな最悪な状況のなか、唯一の楽しみがユーチューブを見ることだったのです。とくに同世代の方々が、苦しい生活の実情や暮らしの工夫を語る動画に釘付けに。

時間だけはあったので、私もやってみよう、と思い立ちました。撮影用の照明も機材もなくて初期の動画はひどい出来でしたが、それもリアル(笑)。落ち込んでいては前に進めません。

低年金でやりくりする「60代一人暮らし」の動画は、思わぬ反響をいただきました。朝5時に起きてカーテンを開け、小さな台所でお湯を沸かすところから始まって、冷蔵庫にあるもので料理を作って食べたり、近所を散歩したり、日々の思いを語っているのですが、皆さんからの温かいコメントが励みになっています。

なかでも「1ヵ月の生活費をすべて公開します」の回は再生回数がグンと伸びました。やはりお金のテーマは関心が高いようですね。