今1本おススメするなら……

対してグレーのパンツ。黒系にもブラウン系にも合う、最強カラーであり、かつ、季節を問わず使える。

シャツに比べると、デザインの幅が狭く、流行が反映されるのは、せいぜいは、テーパード、ストレート、スリム、ワイド――と、シルエットくらい。

タックが入っているか否かもありますが、とは言っても、そこまで大きく変わらない。

最初に書いた著書『おしゃれの手抜き』(講談社)でも、“パンツはグレー、3本で良い”と書いていますが、その思いは、今でも同じ。15年経っても変わらないので、この先15年もきっとそう。

体型が変わる、という可能性はあるので、今1本おススメするなら、ミドルグレー、テーパードシルエットのタック入りです。

※本稿は、『見て触って向き合って 自分らしく着る 生きる』(マガジンハウス)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
ファッションエディター・大草直子 今パンツシルエットは太いのが主流でも、数年後ガラリと…おしゃれは「なる」ものでなく「する」ものと考えよう
女性の体をきれいに見せる<ジャケット>。より活躍するのはシングル?ダブル?ファッションエディター・大草直子がおススメの着こなしを紹介
何を着ても楽しくない…大草直子が<更年期のおしゃれを楽しむ方法>を徹底解説。「40代に入ったら絶対にすべきなのは…」

見て触って向き合って 自分らしく着る 生きる』(著:大草直子/マガジンハウス)

シミもシワも贅肉も嫌いじゃない。

気鋭のファッションエディターが本音で明かす、引いたり、足したり、大人のTIPS。