親への金銭的支援の経験あり25.4%

また、逆に「親に金銭面の支援をしたことがあるか」と聞いたところ、「したことがある」と答えた人は25.4%

年代別では「したことがある」と回答した人の割合は、上の年代ほど高くなる傾向がみられ、60代では29.7%となっている。

 

親への金銭面での支援の経験
●親への金銭面での支援の経験グラフを拡大

 

また、居住エリア別にみると、「したことがある」と回答した人の割合は、九州・沖縄では37.9%と、他のエリアと比べ10ポイント以上高い結果となった。

 

親への金銭面での支援の経験
●親への金銭面での支援の経験・エリア別グラフを拡大

 

支援の内容については、「生活費」(17.4%)が最も高く、「旅行費」(9.7%)、「医療費」(7.2%)、「遊興費・交際費」(6.0%)、「冠婚葬祭費」(5.9%)と続いた。

支援額の平均は、「生活費」150.2万円、「旅行費」38.4万円、「医療費」45.5万円、「遊興費・交際費」27.5万円、「冠婚葬祭費」32.9万円、「住宅購入・リフォーム・転居の費用」255.4万円、「介護費」67.0万円、「住宅ローン・借入金の返済」485.5万円となっている。