年金額にもかなりの差が
年金額にもかなりの差があります。
厚生年金の額は働いた年数とその間の平均年収で決まるので、同じ期間働いても年収が高い人のほうが年金額も高くなります。
年収の壁を超えてパートでどれだけ長時間働いても、正社員の年収には及ばず、将来の年金額の差も大きいのです。
★「生涯年収」には年金受給額も含まれることに注目!
※本稿は、『知らないと増えない、もらえない 妻のお金 新ルール』(講談社)の一部を再編集したものです。
『知らないと増えない、もらえない 妻のお金 新ルール』(著:井戸美枝/講談社)
働く妻、扶養妻、専業主婦妻、元妻……すべての「妻」のためのお金の本です。
物価が高すぎる。節約も限界。子供の将来も自分の将来も不安。収入の壁だけじゃなく、お金をとりまくさまざまな制度が変わりつつある今。
「お金で失敗したくない」と不安を抱えるすべての妻に捧げます。