「欲望は第三者の眼差しなしには完結しない」
政治学者である山本圭さんの著書『嫉妬論』(光文社新書)によると、フランスの哲学者ルネ・ジラールが欲望の成立を「羨望の三角形」と名付け、こう説明しているそうだ。
「欲望は第三者の眼差しなしには完結しない」
つまり、他人が欲しがっているアレを、私も欲しい。また、ソレを持っていることよりも、ソレを持っていることを他人に妬まれることが嬉しいのだ。

もしかしたらあの日、元カノとのプリクラを見つけなければ私は彼を取られたくないと思わなかったかもしれない。先に嫉妬が生まれたからこそ、彼を好きだと感じたのかもしれない。
しかし、この「恋しい、欲しい、離したくない」という想いが嫉妬か執着か独占欲か愛か? なんてことは、いつだってごちゃまぜで、きっといつまでもわからないのだろう。
そして、これが私の愛し方なんだろう。ドロドロドロ……。
◆緊急対談決定!
「嫉妬論」著者・山本圭教授×斉藤ナミさんの「”嫉妬論”対談」の模様を配信予定です(動画もあります!)
◆「あなたの嫉妬」noteで開催した「#嫉妬祭り」はこちら
URL
https://note.com/ikematsu/m/m6338f5ed32ca