視聴者の声

礒田湖龍斎への嫉妬をみせた絵師・春草に対し、すかさず提案をして祭りの絵を描くことを快諾させつつ、交渉が頓挫した覆面戯作者・平沢に対しては次案を提示することで『明月余情』を完成させた蔦重。今回、その見事なプロデュースぶりに感嘆した視聴者が多かったようです。

たとえば「ライバルに悔しがっているところにスススっと提案する蔦重。商売がうまい。その絵が現代まで残ってるのも凄い」「ただ書(描)いてほしいと依頼しないのが蔦重。必ずその仕事が被依頼者でなければならない理由を伝え、その気にさせてから<俺それ読みてぇです>と殺し文句。ビジネスにおける人たらしの見本」「色んな思惑も邪魔も、ぜんぶ一回飲み込んで咀嚼して<エンターテイメント>として吐き出す。編集者としても抜き出た才覚」「蔦重の編集者スキルと、ブレーン平沢様のビジネスアイデア、今回特にすごかった!」といった声が、SNSやコメントなどを通じて見受けられました。

ーーー

大河ドラマ第64作となる『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』は、“江戸のメディア王”として時代の寵児になった、”蔦重”こと蔦屋重三郎が主人公。

蔦重を演じるのは、NHKドラマ初出演となる横浜流星さん。脚本は、連続テレビ小説『ごちそうさん』大河ドラマ『おんな城主 直虎』などを手掛けた森下佳子さん。

さらに語りは、蔦重らを見守る吉原の九郎助稲荷(くろすけいなり)として、綾瀬はるかさんが担当する。

大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~

【NHK公式サイトより】
大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物〈蔦重〉こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。笑いと涙と謎に満ちた〈痛快〉エンターテインメントドラマ!

【キャスト】
横浜流星/安田顕/小芝風花/岡山天音/寛一郎/市原隼人/片岡愛之助/高橋克実/里見浩太朗/渡辺謙 

【作】
森下佳子

【放送予定】
[総合]日曜 午後8時00分 / 再放送 翌週土曜 午後1時05分
[BS・BSP4K]日曜 午後6時00分
[BSP4K]日曜 午後0時15分/ (再放送)日曜 午後6時00分