『レジャー白書2022』によれば、登山の参加人口は440万人(21年度)。一時のブームから落ち着きを見せたとは言え、今もたいへん多くの方が楽しんでいます。一方、登山を通じて遭遇した出来事や気づいたこと、”あるある”などをブログで発信し、人気を博しているのが主婦のたまごさん。今回のテーマは「レイヤリング」です。
服装選びに悩みがちな春
季節はいよいよ春。暑かったり寒かったりと気温の変化が激しくなる分、日々の服装選びに悩むことが増えましたよね。
実はそれは登山でも同じこと。そのために、登山では、服の着方「レイヤリング」がとても重要になります。
レイヤリングとは、服を重ねたり脱いだりすることで、気温や体感温度の変化に合わせて快適に過ごす工夫のこと。

【1】暑い!寒い!
しかし私は面倒くさがったりして、ギリギリまで我慢した結果、失敗することも少なくなく…。