片付けの海外事情

これは日本人特有のもの、お国柄によるものなのでしょうか。以前、インド在住の、自営業をされているアラムさんという方に、片付けについてインタビューをしたことがあります。

「アラムさん、インドの人は片付けで困っていることってありますか?」

(写真提供:Photo AC)

「困っているよ。悩んでいる人、いるよ」

「アラムさんの家ではどうですか?」

「僕は片付けが苦手だから、奥さんが全部してくれている。奥さんが片付けてくれたのを、僕がまた散らかしてしまっているんだ」

夫は、片付けが苦手。だったら、妻が夫の分も片付けをする。日本もインドも同じなのだな、と感じました。と同時に、ひとつ気になったことがあります。もし女性が片付けが苦手な場合は、「私は片付けが苦手だから、夫に私の分もやってもらう」という発想にはなりにくいと思いませんか?

それよりも、「片付けが苦手ではいけない、何とかしなきゃ」と考えるのではないでしょうか。