人の欲望を正直かつ、コミカルに描いた映画

私は人間の欲望をこれほど正直に、しかもコミカルに描き出した映画を初めて見た!
『アニー』は間違いなく傑作であり、『TOMORROW』は名曲である。

とにかく見ていて、元気になった。年間数百回上演されるミュージカルや大ヒット映画となって当然だ。

この4月を皮切りに夏過ぎまで各地で上演される生のミュージカル『アニー』は、親子で必見だろう。そして舞台鑑賞のための予習に、映画版を是非とも見てほしい。1982年版、2014年版、どちらから見ても楽しめる。

できれば1人でなく、親子や夫婦や恋人、大切な誰かとみてほしい。私達夫婦は余りの痛快さに楽しく興奮し、2本を一晩で見てしまったことも告白しておこう。

【関連記事】
笑福亭鶴瓶が「字の読めない主人公」を演じる『35年目のラブレター』夫婦とは何かを考えさせられた映画
『2001年宇宙の旅』1968年公開、スタンリー・キューブリック監督の叙事詩的SF。その先見性に驚く
『あゝ野麦峠』10代の製糸工場に勤める少女を搾取する大人たち。恵まれているはずの現代人がもう一度見るべき映画