「いまのことで精いっぱいで……」

成長してるなと思うところもあるんですけど、癇癪がものすごくひどくて。勝ち負けにこだわるところが強くて、ゲームとかでも負けたらヒステリックに騒ぎ立てるんです。どうしようもなくて、ほたってます(ほったらかし)。もう何いっても落ち着かない。放っておいたらそのうち落ち着くから。

いまのことで精いっぱいで、老後のことや年金については何も準備してないんです。国民年金の支払いは、免除してもらってるんですけど、受給するとき、そのぶん額が減るんで、ますます不安で。

『聞くのがこわい年金の話 ─ 年金、いくらですか?』(著:梅子の年金トーク!/興陽館)

本当は子供のために貯金をしたり、学資保険に入ったりしたいんですけど、そんなことも全然できていない状況です。子供には何も望んでいません。真面目に働いてくれればいいな。元夫が職を転々とする人だったので、それはやめてほしい。できたら一つのところで長く続けてくれればそれが一番安心できるかなって思いますね。

余裕ができたら免除になっている部分を少しずつ払っていきたいんですけど、子供の調子によって、働ける量が変わってくるのでね。

※情緒級「自閉症・情緒障害特別支援学級」のこと。特別支援学級の中でも、自閉症や対人関係の形成が困難な子供などが通う学級。知的障害がなく、コミュニケーションや情緒に不安がある子供が通う学級。