家事がはかどらない、すぐに散らかる、モノがなくなる……。悩みの原因は、住まいが今の暮らし方に合っていないからかもしれません。シニア世代ならではの整頓のコツを伝授します(構成:山田真理 イラスト:ナカミサコ)
体がラクになる!場所・モノ別の片づけ術
台所と、リビングや寝室など1日のうちで過ごす時間が長い場所を例に、片づけ方法を紹介していきます。左の図を参考にして収納する位置を決め、自分に合う環境に整えていきましょう

<体の負担を減らす収納法>
モノの出し入れがしやすいのは、目線から腰骨の間の高さです。あまり使わない「重いモノ」は下、「軽いモノ」は上に収納することで体への負担が減らせます。