心療内科と、精神科・メンタルクリニックは?

最後に、心療内科と、精神科・メンタルクリニックで迷った際はどうすればいいでしょうか。

基本的に「体の症状があるかないか」を見て決めるとよいでしょう。

イメージ(写真提供:Photo AC)

少しでも体に症状が出ている場合は、心療内科と覚えましょう。

もちろん、「自分にとって必要だと思うところ」「心理的に通いやすいところ」など「心理的な通いやすさ」を優先してくださいね。

【関連記事】
GWなどの長期休暇後、調子が悪そうな同僚のへの声かけは「共感」「傾聴」「ねぎらい」。変化が多い季節のうつ病に注意
老々介護の現状。既に介護者の年齢分布は60歳以上が8割、70歳以上が47%。介護は「する側」も労われるべき
在宅介護にかかる費用は、1ヵ月約8万円。オムツやベッド、手すりなど、公費が使えるものをチェックして