丁寧な歯磨きが慢性腎臓病の予防になる?!
もうひとつ。慢性腎臓病予防の観点から寝る前の習慣として心がけてほしいのは、丁寧な歯磨きです。
その際には歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使って歯間や歯と歯茎の隙間までしっかりと磨いてください。
もちろん、毎食後に丁寧な歯磨きをするに越したことはありませんが、朝は忙しかったり、昼は機会が設けられなかったりするなどして、完璧に行うのはなかなか難しいでしょう。
だから最低限、寝る前だけは徹底するようにお願いします。これを怠ると、睡眠中は唾液の分泌量が減り、自浄作用や殺菌作用、免疫作用といった唾液の恩恵が受けられなくなってしまいます。