Q.孫との理想の関わり方は?
●付かず離れずの付き合いだけど、おばあちゃんの家に遊びに来るのが、いつまでも楽しみであってほしい(孫2人/年金受給者・67歳)
●それぞれの生活があるので適度に関わるのが一番。葬儀で「誰?」とならない程度に会えればいい(孫2人/年金受給者・75歳)
●中学生までは、マンパワーとして補助。それ以降は、祖父母としての姿勢をみせていく。私の生き方、死に方を参考にしてもらえるように自分もしっかり生きる覚悟です (孫7人/パート・68歳)
●親のしつけや教育には口出ししない。怒られた時の逃げ場になりたいと思っている(孫1人/パート・77歳)
●援助できる資金、時間をあらかじめ娘へ伝えています。お金、時間、体力、気持ちの無理をしないこと(孫1人/パート・60歳)
●孫たちとはLINEでつながっています。いつまでも友達のように連絡し合いたい(孫3人/年金受給者・84歳)
●見守ること。日々の成長を楽しんでいます(孫7人/年金受給者・79歳)