眠っているようで意識は目覚めている

ヨガニードラは一見眠っているようですが、意識は目覚めている状態なので、「まどろみのヨガ」とも。ガイダンスの声をただ聞くだけで余計な思考を制御しやすくなるため、初めての人でも簡単に行うことができます。

今回の所要時間は13分程度です。途中で眠くなることも多いですが、できるだけ眠らずにまどろみの状態を楽しみましょう。もちろんそのまま眠ってもOKです。ただし車の運転前など、眠くなってしまうと危険なときには行わないでください。

→スマホで音声が聴けます!

 

【「ヨガニードラ」の基本姿勢はこの3つ】

1)あお向けで楽な姿勢を取る

(1)目は軽く閉じます。メガネをしている人は外しましょう。目の上にタオルやアイピローを載せてもOKです

(2)きつい服やベルトは少しゆるめて。靴下やアクセサリーも外しておくこと

(3)腕は胴体から少し離して自然に伸ばし、手のひらを上に向けます

(4)ひざの下にクッションや丸めたバスタオルなどを置いて行うと、腰や足の緊張がやわらぎます

(5)足は腰幅程度に開き、力を抜いて、つま先を外側に向けましょう