介護休業が使える
不登校の子どもの保護者の方に知っていただきたいのが、介護休業です。「常時介護を必要とする状態」の判断基準が2025年4月に見直されました。基準に合えば、子どもの不登校でも介護休業を取得することが可能です。
介護休業を取得することができたら、ひとまず情報を集めることができます。「子どもが学校に行かなくなってしまった。この先、どうなるのだろう」と悩みながら対応するのはつらい。
でも、調べてみて選択肢があると分かったら、親にも余裕ができます。親に余裕ができると、子どもも楽になる。
最近では、「共同印刷」(東京都文京区)のように、子どもの不登校時に休業や短時間勤務を利用できる制度を作る企業も出てきました。