くだらないことを面白く

『ばけばけ』では登場人物が時代の波に飲まれてしまうようなシリアスなシーンもありますが、決してシリアスだけで終わらない。物語のベースに流れている、あたたかい空気感が常に感じられるような本です。
 

吉沢亮さん

つらい現実に直面したり、苦しいことが起きたりする中でも、人の優しさみたいなものをしっかり感じられる。読んでいてクスッと笑えるような素敵な物語ですし、ちょっとしたことをすごく面白く書いているんです。

それに、ふじきみつ彦さんの脚本は、掛け合いがすごく面白い。ただ、面白いシーンだと思ってやりすぎてしまうと冷めてしまう。現場でのみなさんのお芝居の流れをみながら、丁寧に作っていっています。

この先、錦織がヘブン先生にスキップを教えてもらう回があるのですが、それだけなのにすごく面白い。日常で感じたとしても「くだらないこと」だと終わってしまうようなものが、こんなに面白いドラマとして成立するすごさを毎回感じています。

【関連記事】
『ばけばけ』銀二郎役の寛一郎「ずっと一緒にいてもよかったんじゃない?と思ってもらえるような、愛される存在でいたい」
『ばけばけ』トキとヘブンを見守る<蛇と蛙>の声は阿佐ヶ谷姉妹。江里子「おトキちゃんは情が深くて、<おしん>以来のけなげさ」美穂「蛙の気持ちがわかるように動画を見て研究」
<我慢の限界>『ばけばけ』松野家の借金のため遊郭で客引きをした銀二郎。勘右衛門に激怒されるとついに出奔し…視聴者「そりゃ心も折れる」「むしろそのまま逃げ切ってほしい」
2025年度後期 連続テレビ小説ばけばけ
【放送予定】 毎週月曜~土曜 ●総合 午前8時~8時15分
 ●総合 午後0時45分~1時00分(再)
 ※土曜は一週間を振り返ります
<毎週月曜~金曜>
●BS・BSプレミアム4K 午前7時30分~7時45分 ほか
【 作 】 ふじきみつ彦
【出演】髙石あかり/トミー・バストウ / 吉沢亮/北川景子/ 岡部たかし/ 池脇千鶴/ 小日向文世
​