そもそも戒名は必要なのか
一般に「親より位の高い戒名をつけてはいけない」などと言われますが、そもそも戒名は必要なのかについてまず考えた方がいいでしょう。
保険ショップ「保険クリニック」が2017年に行った葬儀に関する調査では、「省略してもいいもの」で「戒名」を挙げた人が54.2%と過半数もいました。
仏壇に置く位牌に戒名がないとサマにならないと思うことはありますが、写真だけあれば位牌もいらないと考える人もいます。
「自分は死んだら戒名が欲しいと思うか」。これもエンディングノートに書いておくことをおすすめします。親がいらないと意思表示していれば、子どもも安心して「戒名も位牌もいりません」と言うことができます。これだけでも弔いに伴う費用とストレスはかなり軽減できます。
