自然の恵みは“その場で楽しむ”のが鉄則

「山の水を持ち帰るのはマナー違反。処理されていない生水をペットボトルに入れて翌日まで持ち歩くのは、衛生的にも危険ですよ」

そう言われてハッとしました。

確かに自然の恵みは“その場で楽しむ”のが鉄則なのです。

【最終コマ】沢水は煮沸しないと絶対にダメ!

普段意識していないかもしれませんが、私たちは「世界一」ともいわれるほど、厳しい基準を満たした水道水を飲んでいますし、お腹も意外にデリケート。

なので山の水は“見る専”くらいがちょうどいいかもしれません。

どうしても飲みたいなら、必ず煮沸か浄水器を通すなど、十分に準備をしてから。

お腹が無事なまま終わったら、登山はもっと楽しい!

【関連記事】
【漫画】登山道でたまにみかける「ピンクテープ」。もちろんみなさんはテープをあてにして道を進んでは…いませんよね?
ヤマザキマリ「なぜ外国人旅行客はTシャツ短パン姿なのか」と問われ、あるイタリア人教師を思い出す。観光客ばかりナンパする彼が言っていた「愚痴」とは
【漫画】SNSに流れる美味しそうな山ごはん。しかし私の選択肢はコンビニの「おにぎり」「パン」。そのワケは重さや手間、そして最大の難関が…