上司にも変化が…

この一件以降、上司に少し変化が見られるようになりました。「みんなで協力して乗り越えた」という成功体験を目の当たりにしたからか、以前よりも否定的な言葉が減ったように感じます。

ただ、根っからの性格なのでしょう。小さなトラブルに「これ、大変なことになるかも」と口にしてしまう癖は抜けません。

 

 

上司の発言にはげんなりさせられることも多いですが、その裏には「失敗を避けたい」という責任感が隠れていることもわかってきました。

悲観的な彼との日々はまだまだ続きますが、ほかのメンバーはポジティブな人ばかり。その先にある成長を信じて、前向きに取り組んでいこうと思います。

 

テキスト版はこちら

【関連記事】
<テキスト版はこちら>「でも」「でも」とすべての人を否定的なコメントでけなす旧友。不満や愚痴の長電話にうんざりしても、なかなか断れなかった理由は…
夫を見送ってから日課となった朝の散歩。下り坂の突風で足がもつれて転倒し、大腿骨骨折に。入院したら、まさかのコロナ陽性で…
誰もが振り返るイケメンは無一文だった。私の稼ぎだけで支えた同棲生活が唐突に終わるまで【漫画】

おすすめ漫画

●小銭を借りて返さない50代女性上司。権力を振りかざしやりたい放題の彼女に、泣き寝入りしたくないと、直接対決へ!

●家事が得意な夫のモラハラ。料理の味から盛り付け、掃除、すべてに文句。洗濯物を取り込み忘れたら突然ビンタされ…

『読者手記漫画』一覧はこちら