周りをハッピーにして心も健康に

勝野 子どもや孫の存在は大きい。安らぎでもあるし、毎日「かわいいなあ」と思っている。ただ孫と過ごすには体力が必要だから、孫のためにも体を鍛えなくちゃ。とにかく足が速いんだ、たった3歳でも。(笑)

キャシー 孫には「じぃじ」と呼ばせてないのよね。

勝野 そう、一番上の8歳の女の子は「ひろし」と呼ぶ。僕らの世代の男性は、全員「じぃじ」だから、幼稚園で「じぃじ~!」と呼ぶと全員が振り返ってしまう。だから僕から「ひろしって呼んで」と頼んだんだ。

キャシー 私は「ばぁば」と呼ばれるのが夢だったから、「ばぁば」と呼ばせてます。一番下の3歳の子が保育園から帰ってきて、「じぃじ、ばぁば、いるー?」と言いながらわが家にやって来る、それが嬉しいの。

勝野 家族の存在が生きがいだよね。一日でも長く家族と過ごすためには、健康でいなきゃいけない。健康でいればお互いにエネルギーを与え合って、みんなで笑えて、幸せになれる。あとは女房と仲良く支え合って生きていけたら、じゅうぶんです。