右から、行定勲さん、司会の重松清さん、小泉今日子さん(撮影:木村直軌)
今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、多くの映画が公開時期や規模に影響を受けた。映画監督の行定勲さんは、この春2作の監督作品が公開延期となったが、7月に『劇場』をミニシアターでの公開と同時にネット配信、9月11日からは『窮鼠はチーズの夢を見る』が公開となる。小泉今日子さんは、豊原功補さんらと立ち上げた映画制作会社「新世界合同会社」の第1回プロデュース作品『ソワレ』が、8月28日より公開中。

いまこそ映画館に足を運んで作品を観てほしいと願う二人が、小説家の重松清さんの司会で語り合った。2020年9月23日発売の『婦人公論』2020年10月13日号より一部を先行して公開する。
(構成=福永妙子 撮影=木村直軌)

「行定さん、ついにやるんだ」

重松 本日(7月30日)の時点で、長く休館を余儀なくされた映画館は再開され、中止が相次いだ舞台公演も徐々に上演されるようになってきています。とはいえ、取り巻く状況は〝コロナ以前〟とはまったく違って厳しい。そうしたなか、行定監督は思い切ったアクションを起こされました。7月17日に新作『劇場』の封切りと同じ日に、Amazonプライム・ビデオでも配信。映画作品のDVD化やネット配信は公開から時間をおくのが業界の常識と聞きますから、同時配信は異例ですよね。

小泉 私は8月28日公開の映画『ソワレ』(外山文治監督・豊原功補プロデュース)という作品にアソシエイトプロデューサーとして参加しているのですが、『劇場』の同時配信を知ったとき、豊原さんと「行定さん、ついにやるんだ」と話してたんですよ。

行定 『劇場』はもともと4月17日の公開予定だったのが、コロナの影響で延期。当初、配信という考えはまったくありませんでした。ただ、この作品は280スクリーンでの上映が決まっていて、お金もかけています。僕は、使った資金を映画館でリクープ(資金回収)することを自分に課し、それを次の作品制作につなげることを信条としてきました。けれども、映画をお客さんに観てもらえるかわからない状況では、リクープどころじゃない。「どうすりゃいいの?」と悩みました。そんなとき、配信の話が出てきたのです。それでまず、配信というものを知りたいと、自粛期間中の俳優たちに声をかけ、二つのリモート映画をつくってネット配信したんです。

重松 ショートムービーの『きょうのできごと a day in the home』(4月24日より期間限定公開。現在はhuluにて配信中)『)『いまだったら言える気がする』(5月17日・同)ですね。出演者がリモート会議ツールのZoomを使ってオンラインで集まり、それ自体を映画にする……。僕も拝見しました。

行定 「映画なんてあとまわしだ」と言われるなかでも、映画の人間たちは、やっぱり映画が好きで、何とかして作品をつくろうとしている、その想いも伝えたかった。