婦人公論
  • 最新号
  • メルマガ登録
  • アンケート・投稿
  • 定期購読
  • イベント
  • プレゼント
芸能 話題 占い 読者体験手記 お金 健康 美容 人間関係 性愛 介護 教養 連載
  • TOP
  • 話題
  • 爪切男『もはや僕は人間じゃない』冒頭を一挙掲載!
2021年03月10日
教養 話題 寄稿

爪切男『もはや僕は人間じゃない』冒頭を一挙掲載!

爪切男
Tweet

 

 鼻水をすすりながら家まで歩いて帰る道すがら、心の底から思った。
「俺はいったい何をやってるんだ……」
 二〇一一年夏、私は出口の見えない闇の中にいた。
 だが、人生とは面白いもので、そんな私に救いの手を差し伸べる二人の物好きが現れる。
 一人は“新宿二丁目のオカマ”、そしてもう一人は“由緒ある寺の坊主”だった。

 

 

 1) 私、トリケラと申します


 人恋しくなるとついつい墓場を訪れてしまうのは、子供の頃からの癖である。
 私が三歳になる少し前、二つ年上の兄貴を連れて母は家を出て行った。離婚の原因は教えてもらっていないが、とくに知りたいとも思わない。明らかにしたところで母親が戻ってくるわけでもない。かといって母親のことを恨んだりはしていない。たとえ恨みたくても、顔も声も性格も知らない人のことは恨みようがない。


 私の家は、祖父、祖母、父、そして私の四人家族。
 一家の大黒柱である親父は、大学時代にアマチュアレスリングの猛者としてその名を轟かせたこともある超体育会系思考の持ち主だった。そんな親父は、息子をたくましい男に育てるため、まだ小さい私に強烈なスパルタ教育を施した。
 DVすれすれの鉄拳制裁は日常茶飯事、泣くことも些細なわがままを言うことも許されない地獄の毎日。
 夏の蒸し暑い日に、「暑い……」と弱音を吐けば「男が暑い寒いでガタガタ抜かすな!」と頬を張られ、学校のテストで百点を取ったときは「百点は取り続けないと何の意味もないぞ、調子に乗るな」とゲンコツを落とされた。「おやつが欲しい」とおねだりをすれば「ご飯粒を何回も噛むと甘くなってくるから、その甘さをお菓子の代わりにしろ」と言われる始末。魔が差して、親父の財布から百円を盗んだときは「一円の重みをわからせるために一円につき一発殴るぞ」と、本当に百発殴られた。

 

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
あわせて読みたい
  • 玉袋筋太郎「親父を死に追いやった姉夫婦を、今も許せないまま」
  • 「『家政婦』扱いするあなたに愛情はない」。妻に切り捨てられた定年夫の悲哀
Tweet
婦人公論.jpをフォローすると最新記事の情報を受け取れます
  • @fujinkoronさんをフォロー
おすすめ記事
ランキング
  • デイリー
  • ウイークリー
  • 1中原ひとみ77歳で一軒家からマンションへ。パーキンソン病を発症した夫・江原真二郎の在宅介護ができたのはマンションだからこそ
    中原ひとみ77歳で一軒家からマンションへ。パーキン...
    中原ひとみ
  • 2岩下志麻「築33年の自宅をリフォーム。90間近の夫・篠田正浩の書斎は1階へ。幼い娘の手紙に涙、夫からのラブレターも。断捨離は臨機応変に」
    岩下志麻「築33年の自宅をリフォーム。90間近の夫・...
    岩下志麻
  • 3芳村真理「10年介護の後、認知症の夫を見送って。彼のいない世界は色をなくして見えたけれど」
    芳村真理「10年介護の後、認知症の夫を見送って。彼...
    芳村真理
  • 4大空眞弓さんが『徹子の部屋』に出演「9度のがんを乗り越え、81歳で石垣島に移住。家具やお墓も処分して。歴代のボーイフレンドに囲まれて旅立ちたい」
    大空眞弓さんが『徹子の部屋』に出演「9度のがんを...
    大空眞弓
  • 5中谷美紀「国際結婚、夫の一人娘……オーストリアで私を変えた新しい家族」
    中谷美紀「国際結婚、夫の一人娘……オーストリアで...
    中谷美紀
  • 1メンタリストDaiGo、松丸亮吾ら四兄弟の父「高2のとき300人中298位だった亮吾が東大合格できた理由。きっかけは亡き妻が手記に記した『夢』だった」
    メンタリストDaiGo、松丸亮吾ら四兄弟の父「高2のと...
    松丸悟
  • 2岩下志麻「築33年の自宅をリフォーム。90間近の夫・篠田正浩の書斎は1階へ。幼い娘の手紙に涙、夫からのラブレターも。断捨離は臨機応変に」
    岩下志麻「築33年の自宅をリフォーム。90間近の夫・...
    岩下志麻
  • 3メンタリストDaiGo、松丸亮吾ら四兄弟の父「亡き妻と決めた『松丸家の教育方針』とは。好きな道に進むための唯一の武器が『勉強』である」
    メンタリストDaiGo、松丸亮吾ら四兄弟の父「亡き妻...
    松丸悟
  • 4美輪明宏「人に与えられた《いいこと》と《悪いこと》は等量。妬みやひがみの原因を分析すれば、進むべき道がみえてくる」
    美輪明宏「人に与えられた《いいこと》と《悪いこと...
    美輪明宏
  • 5大空眞弓「9度のがんも乗り越えて。81歳で住み慣れた東京を離れ、石垣島に移住するまで」
    大空眞弓「9度のがんも乗り越えて。81歳で住み慣れ...
    大空眞弓
最新号 好評発売中!
婦人公論最新号表紙
小さな工夫で心と体はぐっと楽になる
最新号 次号予告 バックナンバー
発言小町注目トピ
  • 社交辞令のわからない人
  • 定年後、子供に頼るのは毒親ですか
  • スーパーのレジ
中央公論新社の本
マカン・マラン
マカン・マラン
二十三時の夜食カフェ
古内一絵 著
詳しくみる

インフォメーション

  • ピンなしで髪形が決まる女性用ウィッグが進化
    ピンなしで髪形が決まる女性用ウィッグが進化
  • 女優・仙道敦子さんもおすすめの塗るコラーゲン
    女優・仙道敦子さんもおすすめの塗るコラーゲン
  • 女性特有の髪の悩みを頭皮からケア
    女性特有の髪の悩みを頭皮からケア
  • プロポリスの力で、みずみずしく健やかな肌へ
    プロポリスの力で、みずみずしく健やかな肌へ
  • ニュアンスカラーのマスクで肌を美しく見せる
    ニュアンスカラーのマスクで肌を美しく見せる
  • 夏の肌ダメージを内側からケアする美容ドリンク
    夏の肌ダメージを内側からケアする美容ドリンク
インフォメーション一覧
Tweets by fujinkoron
婦人公論
  • 婦人公論とは
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
婦人公論

CHUOKORON-SHINSHA,INC.All right reserved

ページのトップへ