<玄関>
分解式の段差プレートで車いすでの出入りが可能に
大工さんに作ってもらった木製の台と市販のプレートを組み合わせて、共有廊下との段差を解消。普段は玄関脇の収納スペースに入れておき、足の不自由な友人を招いた時に出して使う。玄関の段差には折り畳み式のスロープがコンパクトで便利。将来、車いす生活になっても安心だ
<浴室>
動作が切り替わる場所に体の支えになるハンドバーを
古いマンションは浴室の床が高くなっていることが多い。そこで入り口に木製の台を置き、つかまりやすい位置にフック状のハンドバーを設置。手で体を支えながら安全に上り下りできる。「ハンドバーは、動作が切り替わる玄関やベッド横などにもおすすめです」
\ひとくちMEMO/
スイッチとコンセントは通常の高さ±10cmに
スイッチは10cm低く、コンセントは10cm高くリフォームすると体はぐっと楽になる。特にコンセントは必要な数を増設すれば、たこ足配線につまずいて転んだり、火災を起こす危険も減らせる。写真のスイッチは、座ったまま間接照明をつけられる高さに配置した