人間関係は難しい。とりわけ女性同士は、なぜこうもややこしいのか……。一度はそう思ったことがある人も多いのでは? 切りたくても切れない関係だから、余計ストレスが。そんな悩みに精神科医がお答えします。人間関係は難しい。とりわけ女性同士は、なぜこうもややこしいのか……。一度はそう思ったことがある人も多いのでは? 『女子の人間関係』などの著書がある精神科医の水島広子さんに、女性特有の人づきあいの傾向と対策をうかがいました。第3回は第2回に引き続き、読者のお悩みへの回答。噂好きの隣人や、調子の良い義妹との上手な距離の取り方を指南してもらいます

〈前回はこちら

Case3 〈ご近所〉いない人の悪口しか言わない

質 問

 

回 答

陰口や噂話は、女性が集団の中で「形ばかりのつながり」を保つためのツール。面と向かって告げる悪口とは違い、相手から反論されない安全なところで陰口を楽しむ人は、どんなコミュニティにもいるものです。

もちろん、あなた自身の噂話が囁かれているのも間違いないでしょう。言論の自由・内心の自由がありますから、Cさんたちが陰口を楽しむのを禁ずることはできません。

「そういう趣味の人もいるわよね」と心の中で距離を置き、巻き込まれないようにするのが一番です。

とはいえ、「私は陰口に加担しません」と孤高を保つのもエネルギーが必要ですし、自分が攻撃の対象になるのもストレスがたまります。

否応なく誰かの陰口が始まったら、「そんなことがあったの?」「大変だったわね」と“出来事”に対する相槌を打つにとどめ、個人については何も言わないのがコツ。あるいは、話をを一般化して、個人攻撃をしないのもスマートな対処法です。