『残酷な天使のテーゼ』のカヴァ―


そんな思いをさらに確信したのは、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌である『残酷な天使のテーゼ』のカヴァーを聴いたときだ。
この楽曲は様々なサウンドにリアレンジされ、有名無名問わずいろんな人たちが歌ってくれている。

及川さんが作詞に使う道具はこれだけ(写真提供◎及川さん)


だけど、『残酷な天使のテーゼ』を彼女のような表現方法で歌うのは、それこそ(私が聴いた中では)彼女だけだった。

ざっと見るだけではきっと気付かないくらいの、作詞家が作品に密かに織り交ぜるテクニックや悪戯心、そして「伝えたいこと」。

相手の要望や意見に従って望まれるものを書く、それが職業作詞家の鉄則ではあるが、どんなものを書いていても、プロの書き手は必ずそこに自身のメッセージとも言える「何か」を含ませる。

私があの詞の中にそっと忍ばせた情念を、彼女はまるで楽曲の中から取り出すように表現していた。
言葉やフレーズは作詞家の手を離れたあと、言霊となって歌い手の胸に宿る。そして、歌い手はそこに新たな魂を込める。

中森明菜は、じょうずだよねぇ、聴いていて心地いいよねぇ、というだけの歌を歌わない。だからだろう、彼女の復帰を望む声は絶えることがない。