伊賀氏の変
義時が死ぬと、後妻の伊賀の方は兄の伊賀光宗とはかって、自分が生んだ北条政村の執権就任と、自身の娘の婿である一条実雅(二位法印尊長は実雅の兄にあたる)の将軍への擁立を計画しました。
伊賀兄妹は政村の烏帽子親である三浦義村と手を組んで計画の実現を図りますが、ここで大活躍をするのが政子さんです。
彼女は京都から帰ってきた北条泰時を、執権の地位に就けます。また単身、三浦邸に乗り込んで義村を説得、泰時支持を約束させます。
こうして政子さんの迅速な行動により、政変は未然に防がれました。伊賀の方は伊豆北条へ、光宗は信濃へ流されます。また一条実雅は越前へ配流され、のち同地で変死を遂げます。これが「伊賀氏の変」の内容です。