「においのモト」を断捨離しよう

トイレをきれいにすることは、とても大事。どんなにきれいにしても、し過ぎるということはありません。人に見せる表面ばかりを繕ってキレイにし、隠すところは汚いままにしているお宅がありますが、これはアウト。美しいレストランの奥にあるトイレが汚かったら、げんなりしてしまいますよね。

一見キレイなトイレでも「なんだか……におう」。そんなトイレもめずらしくありません。それはやはり手入れが行き届いていないのです。

便座を上げた裏側やふたとの隙間はキレイに拭いているでしょうか? そこは見えない部分ですから意識して手を入れなければなりません。

そこで、私が活用しているのが除菌ペーパー。2つに折りたたんで隙間に滑り込ませ、「拭く・磨く」をしています。こまめに手入れしているつもりでも意外と汚れがつくもの。放置していたら、たちまち「においのモト」と化してしまいます。

忘れがちな、あの「スキマ」
トイレの「においのモト」断捨離法

(出典:『モノが減ると「運」が増える』より)
(出典:『モノが減ると「運」が増える』より)

届かない場所もこのワザで。
除菌ペーパーを折り畳み、ピーンと張って便座の隙間に滑り込ませ、キュッキュッと拭く。

最近は、「本体掃除」というボタンが搭載された多機能トイレもあります。ボタンを押すと便座がすうっと上がり、隙間掃除を助けてくれる。もう言い訳できませんね。

※本稿は、『モノが減ると「運」が増える――1日5分からの断捨離』(大和書房)の一部を再編集したものです。


モノが減ると「運」が増える――1日5分からの断捨離』(著:やました ひでこ/大和書房)

目の前のモノを、ちょっとずつ! 
家の中の「詰まり」を取ると運気は流れ始める! 
床・テーブル・棚の上、3つの平面にモノを置かない家に、運は来る。
1日5分からできる「住空間」の整え方とは。
やましたさんの新居、全部見せて教えます!