【作り方】

1. 白身魚に薄力粉を軽くまぶす。フライパンにオリーブ オイル少量(分量外)を入れて、皮面から中火で約2分焼く。裏返してさらに約2分焼く。

2. ソースを作る。別のフライパンに半分に切ったミニトマトとオリーブオイルを入れて、中火で約1分炒める。醬油を入れて沸騰したら火を止め、松の実を入れる。

3. 魚を皿に盛りつけ、2.のソースをかけ、イタリアンパセリを飾る。

 

【アドバイス】

ミニトマトをフライパンで炒める時に断面を下にして炒めると、汁がよく出ておいしいソースになります。お魚は皮面から焼き、裏返したら、水(大さじ1)を入れて蓋をし、蒸し焼きにするとふっくら焼きあがります。

 

※本稿は、『とっておきの“魔法”を教えます おうちで作るセレブごはん』(中央公論新社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
【芽キャベツとチキンのオイル酒蒸し】焼いて酒蒸し、が香ばしさと甘みを両方引き出す!味付けは塩だけ、ご飯にもちゃんと合う
【漫画・モフモフ猫と作る餃子のリメイクレシピとキッシュ風ココット】ミートソースとチーズをのせて冷凍餃子をラザニア風に簡単アレンジ!
加熱時間わずか3分!【ちぢみほうれん草と豚肉の常夜蒸し】ほうれん草の甘味と豚肉の旨味が重なり、ふわっと優しいのにジワジワと力強い。クセになるお味

とっておきの“魔法”を教えます おうちで作るセレブごはん』(著:杉山絵美/中央公論新社)

スーパーで買える身近な食材で、あっという間に完成! 華やかでおいしい「映え」レシピを紹介。普段のごはんだけでなく、おもてなしにもぴったり。作ったら写真に撮りたくなること間違いなし!