「人の目を見て話を聞きなさい!」

「私の言うことが聞けないのか!」

と周囲は言うが、もう十分聞いてきた。そして聞いた結果、悩み苦しみ、幸せになれなかったのだ。いつまでも人の悪口を言ったり、他人をせせら笑ったりする人の話は聞かなくていい。自分に必要のない言葉は聞く必要がない。愚かな話に傷つくことなかれ。

そして、徐々に手に入れた「聞かない力」。日々、そのすばらしさに感動している。

人の話を聞かないのだから、もちろん友達は少ないし、飲み会にも誘われない。でもそれはそれで、何も問題はないのだ。どうでもいいことばかり電話してくる友達はいらないし、家でひとり飲んだほうが、お酒はずっと味も濃い。さあ、誰かに言われた一言や、冷たい視線やバカにされたような笑いは、あたたかいお風呂につかって、きれいさっぱり忘れてしまおう。

私は、人生のほとんどを悩んだり、泣いたり傷つくことに費やしてきた人間だ。でも、その悲惨な経験がなければ「聞かない力」を見つけることはできなかっただろう。

目はかすむし、若いときにはなかったシワやたるみを発見する。確かに鏡にうつる「私」は老けた。しかし、その代わりにこの力が得られたのだから、年を取ることも悪くないかもしれない。

手記 漫画版はこちら


※婦人公論では「読者体験手記」を随時募集しています。

現在募集中のテーマはこちら

アンケート・投稿欄へ

【関連記事】
【読者手記漫画】旅先で買った人生初のロト6がまさかの当選、奇跡はそこから始まった。義妹の借金返済のため、老後資金を全て渡したこともあったけど…
【読者手記漫画】親の介護で苦労した分、娘には迷惑かけたくなかったのに…夫の失業で事態が一変。老後の自立を目標に、清掃員のパートを始めて
地味だった友はゴージャス老後、私は下流老人に。仕事と結婚が運命を分けた。イケメン夫は今や見る影もなく…