(イラスト:さかがわ成美)

厚生年金加入者は要注意

これではせっかく繰下げしたメリットがないということで今年4月に特例で導入されたのが、「みなし繰下げ制度」。一括で受け取る金額も月々の年金も、それなりに増えることに。

たとえば72歳で5年分の年金を一括で受け取る場合。65~67歳までの2年間に増えた年金の5年分=700万8000円を一括で受給し、さらに72歳以降は月11万6800円の年金を一生涯もらい続けることができるようになるということ。かなりお得になりましたね。

ただし、会社員として20年以上厚生年金に加入していた方は要注意。年下の配偶者がいる場合、配偶者が65歳になって年金をもらえるようになるまで「加給年金」という家族手当のような年金を受け取れる可能性があります。

加給年金をもらったほうが有利なケースもあるので、詳しくは年金事務所に相談してみてください。

【関連記事】
荻原博子「持病があっても」「高齢でも入れる」保険に隠された驚くべきカラクリとは?「生命保険」に「お得な商品」なんて存在しない
荻原博子「スイッチOTC医薬品」が年間1万2千円を超えると税金控除「セルフメディケーション税制」を知っていますか?次の確定申告に備え、領収書はしっかり保存!
荻原博子「薬代」はもらう薬局でこんなに違う!医療費を節約したいなら、病院から遠く離れた薬局より院内薬局や門前薬局を利用すべし