この記事の目次
お薬手帳アプリの機能
お薬手帳アプリのメリット・デメリット
メリット
デメリット
お薬手帳アプリの選び方 お薬手帳アプリQ&A

お薬手帳アプリのメリット・デメリット

 

メリット

・忘れたり紛失したりするリスクが低くなる

スマホにデータが入っているため、家に忘れたり、紛失したりしてしまうリスクが低くなります。通院する機会が多く、頻繁にお薬手帳を使用するという人にはアプリがおすすめです。

・薬の受け取り時間を短縮できる

アプリから処方箋薬局にあらかじめ処方箋を送ることができます。調剤が完了したら通知が届くため、スムーズな受け取りが可能です。

・機能が豊富

複数の機能が備わっており、スマホ一つで手軽に処方薬や体調などの情報の入力・確認・管理ができます。

 

イメージ(写真提供:Photo AC)

 

デメリット

・薬局がアプリに対応していないことがある

お薬手帳アプリは数多く出ており、種類によっては薬局が対応していない場合や、そもそもお薬手帳アプリ自体に対応していない場合があります。

アプリの使用を検討する際は、かかりつけの薬局が対応しているか事前に確認しておきましょう。

・画面が見づらい

アプリの場合、小さいスマホの画面をスクロールする必要があります。特に高齢者の場合は操作が難しく、細かい字が読みづらいということもありえます。

また、病院で医師の診察を受ける際、ページを開いて一目で情報を確認できる紙のお薬手帳の方が好まれる場合もあるようです。

そのほかにも、「初診の際に紙のお薬手帳の提出を求められて困った」「アプリがサービス終了してしまい、これまで記録してきた内容が確認できなくなってしまった」といった例がSNS上で見られました。

お薬手帳アプリは非常に多機能で便利な一方で、アプリならではのデメリットも多いため、利用を検討する際はメリット・デメリットを考慮したうえで決めた方がよいでしょう。中には、紙とアプリそれぞれのリスクを鑑みて「両方を併用している」という人もいるようです。

『「2日目のカレー」は加熱しても危険?高温でも死滅しないウェルシュ菌、生の鶏肉から感染するカンピロバクター…食中毒に要注意!』はこちら