チーム作りの失敗

しかし、一方で駅伝のチーム作りは思うようにいかなかった。

2008年の箱根駅伝で優勝した翌年には13位に沈み、10位までに与えられる翌年のシード権を手にすることができず、予選会から出場しなければならなかった。

『必ずできる、もっとできる。』(著:大八木弘明/青春出版社)

そして結果的にそこから13年、優勝から遠ざかる。

大会前に優勝候補に挙げられることは幾度となくあったが、栄冠は遠かった。

この間、途中の区間で大きく失速し、順位を落とす「ブレーキ」も何度も起こしている。チーム作りの失敗は明らかだった。

今、思い返せば理由は明確だ。それはチーム内で「エース」と「それ以外の選手」の力の差が大きく開いてしまったためである。

駅伝はチーム戦ではあるが、それも個人の力の集合だ。練習も個々の能力や目標に合わせて、グループ分けを行い、能力に応じて走る距離や本数、設定ペースなどで差をつけるが、今思えば、エリート選手に合わせた練習が多かったように思う。

私の意識が高いレベルに向き過ぎてしまったのだろう。それだけの力がない選手たちは、私の出す練習メニューを消化しようと必死になって取り組んでくれたが、それは試合には生かされない練習となってしまったのだ。

〉〉〉 個々の力を一つにして組織ができる