
ずっと保留にしていたものの見直し。「まだ使えるのにもったいない」ではなく、「使っていないからもったいない」という目線で手放していきました。(写真:『人生は折り返し地点からがきっとたのしい』より)

面倒くさがり屋なのに、お金の管理は便利なアプリや家計簿は使わずいつまでもアナログ……。続けるために、収支が把握できて、お金の動きが見えればよいという範囲でコツコツやっています。(写真:『人生は折り返し地点からがきっとたのしい』より)

『人生は折り返し地点からがきっとたのしい』(著:namytone/インプレス)


