
岡田隆
おかだ・たかし
日本体育大学教授、博士(体育科学)、理学療法士、ボディビルダー(WNBFプロマスターズ世界一)、骨格筋評論家(バズーカ岡田)
1980年生まれ。都立西高校、日本体育大学卒業、同大学院体育科学研究科修了。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。トレーニング科学、スポーツ医学を専門的に学び、身体作りのスペシャリストとして活動。究極の実践研究としてボディビル競技を続けており、2023年にはWNBF世界選手権プロマスターズ部門で優勝を果たす。指導者としては、2012年から日本オリンピック委員会強化スタッフ(柔道)、柔道全日本男子チーム体力強化部門長を務め、2016年リオデジャネイロオリンピックでは、史上初となる柔道男子全7階級メダル制覇、2021年東京オリンピックでは史上最多5個の金メダル獲得などに貢献。これまで、文部科学省スポーツ功労者顕彰、日本オリンピック委員会奨励賞、讀賣新聞社日本スポーツ賞など受賞多数。

専門家
「鍛えたらくびれる」「ヨガで体脂肪が減る」はただの思い込み?日体大教授「お金をかけず痩せる方法をラクな順に3つ記述すれば、ズバリ…」
岡田隆2025年10月04日

専門家
ダイエットには「スーパー大麦」が効果的?日体大教授「即、快便。さらに体調や肌、メンタルまで回復して…」
岡田隆2025年10月03日

専門家
なぜ「よく噛め」と言われてきたのか?その明快な答えはズバリ「痩せられるから」。日体大教授「よく噛むと、満腹中枢に働く消化管ホルモンが分泌され…」
岡田隆2025年10月02日

専門家
食べすぎた時は運動や食事調整で「火消し」するしかない。あまり運動しない「一般ダイエッター」が瘦せるためにはアレで代謝を上げるのが効果的で…
岡田隆2025年10月01日