小宮輝之
こみや・てるゆき
日本鳥類保護連盟会長、ふくしま海洋科学館理事、サントリー世界愛鳥基金運営委員
1947年東京生まれ。1972年多摩動物公園の飼育係になり、2004年から2011年まで上野動物園園長を務める。日本鳥類保護連盟会長、ふくしま海洋科学館理事、サントリー世界愛鳥基金運営委員。著書に『物語 上野動物園の歴史』(中公新書)、『動物園ではたらく』(イースト新書Q)など。

専門家
地球上で人を一番多く殺している蚊!寄生した魚が死んでも生きるアニサキス!上野動物園元園長が教える「すごい危険な生きもの」
小宮輝之ウラケン・ボルボックス2023年07月27日

専門家
シマスカンクの悪臭の正体は、麻酔薬にも使われる強力な成分!アルパカは猛烈にくさい緑色の泡で威かくする!?上野動物園元園長が教える「すごい危険な生きもの」
小宮輝之ウラケン・ボルボックス2023年07月24日

専門家
ニシキヘビはウシやワニも丸呑みに!?ゴリラは2本の指だけで握力450キロ!上野動物園元園長が教える「すごい危険な生きもの」
小宮輝之ウラケン・ボルボックス2023年07月19日

専門家
フクロウ、ダチョウを家で飼ったらどうなる!?「奇妙な塊を吐き出す」「体重120kg、最大時速70km」上野動物園の元園長が解説!
小宮輝之まつむらあきひろ代々木アニメーション学院2023年07月17日

専門家
キリン・ゾウ・ライオンを家で飼ったらどうなる!?「ビビりやすい性格」「食事1日200キロ」上野動物園の元園長が解説!
小宮輝之まつむらあきひろ代々木アニメーション学院2023年07月13日

専門家
上野動物園元園長が教える、人気のペット・ハリネズミを飼うときの注意点とは?「流血騒ぎはもちろん電気代に覚悟を!」
小宮輝之まつむらあきひろ代々木アニメーション学院2023年07月11日