
中村竜太郎
なかむら・りゅうたろう
1964年生まれ。大学卒業後、女性週刊誌の記者を経て、95 年より『週刊文春』記者となる。数多くのスクープを飛ばし、「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」受賞回数は歴代最多。2014年末に独立し、フリー。テレビコメンテーターとしても活躍。

対談
秋元康「筒美京平先生いわく。《時代になっちゃ駄目。時代になったら必ず古くなる》」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!〈前編〉

対談
秋元康「100人いたら、100通りのスターを作れる」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!〈後編〉

インタビュー
〈独占告白〉小出恵介「NYでゼロからのスタート。さんまさんや俳優仲間の温かい言葉に救われて」
今思えば、焦る必要なんてなかった

インタビュー
〈独占告白〉小出恵介「覚悟を決めて、再出発」
全員から責められているような感覚を1人で抱え込んで

対談
〈激白〉木村花の母・響子さんが語る「娘はなぜ誹謗中傷されたのか、ずっと頭から離れない」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

〈独占告白〉石田純一「コロナ罹患後の大バッシング。妻がカンカンに怒ったことは?」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

対談
「僕は怖い者知らず」ホリプロ社長・堀義貴がエンタメの力を信じる理由
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

対談
misono「悲劇のヒロイン」「売名行為」…誹謗中傷にも私が〈いいね〉する理由
今が一番幸せで、過去には戻りたくない

独占告白
緊急インタビュー・石破茂「〈誰のための政治なんだ!〉という怒りにこたえることこそが政治の基本」
中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

独占告白
〈独占告白〉ロンブー・田村亮「謹慎中の苦しさを忘れない。支えてくれたのは仲間と淳、そして…」
中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

対談
アントニオ猪木、亡き妻を語る〈後編〉「葬儀の翌日の『元気ですかー!』は正直つらかった」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!

対談
アントニオ猪木、亡き妻を語る「おくりびとよりおくられびとがいい」
ジャーナリスト・中村竜太郎の会いたい人に、会いに行く!