芸能

インタビュー
檀ふみ 父・檀一雄の蔵書1万冊と母の着物を処分して
思い出のとば口になるものとともに暮らすのも悪くない

エッセイ
阿川佐和子「未練の始末」
連載:見上げれば三日月

トレンド
野村萬斎が仕掛けるシリーズ最新作は、「幸せ」がテーマ 「現代能楽集Ⅹ 幸福論~能『道成寺』『隅田川』より~」
【stage】『現代能楽集Ⅹ 幸福論』/『ピーター&ザ・スターキャッチャー』/『ザ・空気 ver.3』

インタビュー
柴門ふみ《恋する母たち》を語る「エロスは本能。封印しないで上手に発散すればいい」
彼女たちが直面する夢と現実とは

座談会
榎木孝明 ヤマザキマリ「日本人は"諦観スイッチ"を持っている」
清水ミチコの三人寄れば無礼講「人びとが『気づく』とき」〈後編〉

座談会
榎木孝明 ヤマザキマリ「私たちは"変な人"カテゴリーですから」
清水ミチコの三人寄れば無礼講「人びとが『気づく』とき」〈前編〉

対談
光浦靖子×辛酸なめ子「シングル同士で集まって、助け合えばいいじゃない」
【対談】結婚、してよかった? しなくてよかった?《後編》

対談
光浦靖子×辛酸なめ子「独身であることに負い目を感じて」
【対談】結婚、してよかった? しなくてよかった?《前編》

エッセイ
ジェーン・スー「父のために家事代行サービスを探す娘」
連載:スーダラ外伝

インタビュー
夏井いつき「私が「毒舌俳人」として活躍できるのは、再婚夫のおかげ」
「妻としては適当でいいよ」と言ってくれた夫

対談
タカアンドトシ・タカとナイツ塙「僕らはマスオさん。妻の親との生活は幸せでトホホ」
対談・素直なホンネやいかに

インタビュー
実力も夢も結婚の予定もなく、とても不安です【純烈・酒井一圭のお悩み相談】
連載:脱衣所からこんにちは

インタビュー
ミュージックティーチャー役で話題・古川雄大「不安になる前に、まずやってみる」
連載:愛でたい男

インタビュー
予約がとれない伝説の家政婦・タサン志麻の半生「天職に巡り合うまで17年」
生まれ変わっても、また家政婦になりたい

インタビュー
没後10年『100万回生きたねこ』佐野洋子を息子が語る「最後までわがままで、意地っ張りだった母」
一緒にいるのは3日が限界

対談
つんく♂が池畑慎之介に語る「歌えないぶん、休んだぶん、欲のようなものが余計に出た」
「どうにかなるやろ」の精神で

インタビュー
米倉涼子 生きていくことは挑戦だ
「自由」はくせ者

インタビュー
南果歩「離婚、病を経てたどり着いた境地。人生のアップダウンを受け入れて」
おひとりさま時間を思い切り楽しみたい

エッセイ
青木さやか 誘われると聞かずにいられない「それって恋愛ですか?友達ですか?仕事ですか?」
47歳、おんな、今日のところは「こじらせ系」として

対談
コロナ禍で芸人の夫の年収が10分の1に! 我が家の家計防衛術は
【対談】荻原博子×野々村友紀子