あんたの人生はあんたのもの

実は父が亡くなったとき、母に聞いたことがあるのです。

「よかったら、東京で一緒に暮らさない?」と。

母はその提案を「絶対に嫌だ」と言下(げんか) に断りました。

生まれ育ったところが、自分にとっては一番大事。ここには大切な友人や知人がたくさんいるし、やりたいこともある。だから自分はここを離れない。そもそも自分の人生は自分のもので、あんたの人生はあんたのもの。

あんたが仕事を辞めたり減らしたりして、私の介護をするなんてことは考えてくれるな。あんたはあんたの人生を生きなさい―。

母は強い言葉で、そう言いました。

要支援・要介護のレベルとそれぞれの状態<『遠距離介護の幸せなカタチ――要介護の母を持つ私が専門家とたどり着いたみんなが笑顔になる方法』より>

要するに、母には私の知らない大事なコミュニティが富山にあるのです。それを断ち切って東京でゼロから人間関係を築くなどあり得ない。見知らぬ土地で孤独に陥るのが目に見えています。

それに東京へ来てしまえば、子どもたちや地域の人たちにお茶や謡を教えられなくなる。それは教師を退職後の母にとってかけがえのないもので、文字通り生きがいになっていました。

母の大切なものは、みんな富山にあるのです。それを無理やり奪うことはできないし、やってはいけないことだと思いました。