コートもブーツも手放すベストシーズン

さて2月ももうすぐ終わり。そして冬も終盤です。

コートやブーツを手放すにしても、リユースショップやフリマアプリを通じて「次も誰かに使ってもらいたい」「お金に代えたい」といった方なら、もうしばらく家に置いておき、「次のベストシーズン到来前に必ず手放す」という決意を固めるのも良いかもしれません。

でも、そうでない方であれば、手放すにはぴったりのベストシーズンがまもなく到来します。

コートもブーツも、これからますます使わなくなるであろう時期を前に、使わないものは思いきって手放すことで家の中をスッキリさせ、新しい季節を迎える準備をしてはいかがでしょうか?

【関連記事】
たった「3つの習慣」で家が劇的にスッキリするなんて…片づけは「1年に1度しっかり」より「1日5分」が結局ラク!
片づけで何より気をつけるべきは『収納品を買わない』ことだった!がんばっても部屋が片づかない人に知ってほしい大切な3つのポイントとは
整理収納アドバイザー SNSで見た収納をマネしてもなぜかうまくいかない…そんなあなたにおすすめのラクラク片づけ術とは?<憧れ>と<できる>は全然違う!

自分を好きになる 片づけの法則 』(ぱる出版)

<著者新刊!>片づけには「人を変える」パワーがあります。私の片づけ講座を受講する方々は「何から片づけていいかわからない」という片づけ自体のお悩みもあれば、「片づけられない自分はだらしがない」「探しものをしてイライラすることが多い」といったお悩みを抱えている方まで様々いらっしゃいます。ですが、私から言わせれば皆さん「片づけの法則」を知らないだけなのです。自分を好きになるには「自分にもできた!」を感じ、自分に自信を持つことが近道。片づけは、そのための手段です!