私は毎年、着物姿のカレンダーを年初のご挨拶代わりにお送りしているんです。その撮影のために着物を新たに購入するのも、私にとっては礼を尽くす一つの方法。普段はジャージの女ですが、ご挨拶では着衣を改めて。

お世話になった方に感謝を込め、気持ちには気持ちで返すという基本を忘れずにいたい。そして、いまあるご縁を大切につないでいきたいですね。

この先、やってみたいこともたくさんあります。旅行で全国各地を巡りつつ、自分で脚本を書いた朗読劇の公演ができたらいいなと思っているんです。三味線や笛、唄など少人数の編成なら、地方にも足を運べるでしょう。

悩ましいのは、それらを実行するための健康の維持。元来、私は怠け者で体を動かすのが嫌い。メイクさんから「もう少し運動して痩せればキレイになれますよ」と言われるのですが、外は寒い、風を引く、膝が痛い……と、行動に移せない理由が1000個くらいあるんです。一応女優ですし、どうしたものかと(笑)。あまり頑張りすぎず、「年相応よりちょっと若見え」を目指そうかしら。

年を重ねるなかで失ってしまったものもたくさんあるけれど、いま持っているものを十分に生かして、これからも前向きに楽しみたいと思います。

【関連記事】
追悼・山本陽子さん。81歳で逝去、直前までTV出演も。70歳で熱海に移住「深夜の模様替えなどを経て、捨てるものが明確に」
とよた真帆「夫・青山真治との早すぎる別れ。漠然とした予感はあったが、相手を変えることはできなかった」【2023年間BEST10】
倉田真由美「夫がすい臓がんで余命半年を宣告されてから1年4ヵ月。今まで通り暮らす夫と娘に救われて」

見どころ動画配信中!