対人関係に悩んだら部屋を見直してみる

インテリアが心や脳に与える影響は大きく、自己肯定感にも深く関与しています。気鋭のメンタルカウンセラーが寄せられたお悩みに、インテリアの観点からお答えしていきます。

<お悩み その4>
周囲に嫌われたくないから、自分を抑えてしまうのですが……

(答え)
これは自尊感情(自尊心)が低くなっている証拠。自尊感情は自己肯定感を根底から支えるもので、この状態が続けば自分を否定するようになります。
周囲の批判にも敏感になってコミュニケーションがうまくとれません。

まずは自分自身に目を向け大切に扱ってあげて。心身のケアをする浴室、洗面所、トイレを整えましょう。好きな色のタオルや好きな柄のスリッパを使う……ちょっとしたことですが、これが自分自身を大切にする一歩です。

自己肯定感を上げるインテリアブック(中島 輝著/朝日新聞出版)

<お悩み その5>
ママ友やご近所さんとうまくやっていきたいのですが…

(答え)
ママ友やご近所さんと仲良くしなければ嫌われて仲間外れにされてしまう…と思い込んでいませんか。まずは、自分が本当に仲良くしたいのかどうか問い直してみて。そしてAさんとは仲良くしたい、Bさんとは距離をおいて付き合うなど、自分で決めること! 意志決定力をつけるには、毎朝朝食の用意をするときに洗いたてのキッチンクロスを使うと決めてみて。

一日の始まりである朝に決めたことをすると意志決定力が磨かれます。主体的に物事を決めると自己肯定感がアップ。周囲から嫌われても気にしなくなりますよ。

<お悩み その6>
初対面の人と話すときに第一印象をよくしたい

(答え)
第一印象というのは何で決まると思いますか? 身だしなみ、服装、髪型……それ以外に内面から醸し出される印象も大きく関係していると思いませんか。心がポジティブだと周囲を明るくしますし、おしゃべりしてみたいなと相手に思わせますよね。

自分自身をポジティブな心持ちにして自己肯定感を高めるには、鏡を見て笑ったり、色の心理効果を使います。自分を演出したい色を洋服やインテリアに使ってみて。ポジティブな心持ちでいることは、第一印象を自分でコントロールすることになります。